2月〜4月例会までの日程
2 |
9 |
月 |
第68回例会
「缶詰」 |
10 |
火 |
例会翌日閉局 |
11 |
水 |
祝日閉局 |
12 |
木 |
平常通り開局 |
13 |
金 |
14 |
土 |
四国幹事会 |
15 |
日 |
16 |
月 |
休日閉局(幹事会) |
17 |
火 |
平常通り開局
17日〜21日朝昼夜
緊急代表者会議 |
18 |
水 |
19 |
木 |
20 |
金 |
3月会費納入開始 |
21 |
土 |
平常通り開局 |
22 |
日 |
休日閉局 |
23 |
月 |
24 |
火 |
手帳作成 |
25 |
水 |
第1回
「キュリー夫人」
運営サークル会 |
26 |
木 |
手帳作成 |
27 |
金 |
平常通り開局 |
28 |
土 |
29 |
日 |
休日閉局 |
3 |
1 |
月 |
休日閉局(幹事会) |
2 |
火 |
3月会費納入終了 |
3 |
水 |
平常通り開局 |
4 |
木 |
第2回
「キュリー夫人」
運営サークル会 |
5 |
金 |
平常通り開局 |
6 |
土 |
7 |
日 |
休日閉局 |
8 |
月 |
9 |
火 |
平常通り開局 |
10 |
水 |
11 |
木 |
「キュリー夫人」
松山例会・昼夜 |
12 |
金 |
第1回「雁の寺」
運営サークル会 |
13 |
土 |
第3回
「キュリー夫人」
運営サークル会 |
14 |
日 |
休日閉局 |
15 |
月 |
休日閉局(幹事会) |
16 |
火 |
平常通り開局 |
17 |
水 |
18 |
木 |
19 |
金 |
20 |
土 |
休日閉局 |
21 |
日 |
22 |
月 |
23 |
火 |
4月会費納入開始
座席シール渡し |
24 |
水 |
平常通り開局 |
25 |
木 |
26 |
金 |
27 |
土 |
28 |
日 |
休日閉局 |
29 |
月 |
30 |
火 |
平常通り開局 |
31 |
水 |
4 |
1 |
木 |
4月会費納入終了 |
2 |
金 |
平常通り開局 |
3 |
土 |
「キュリー夫人」
作業日
PM1:30〜 |
4 |
日 |
休日閉局 |
5 |
月 |
休日閉局(幹事会) |
6 |
火 |
第2回「雁の寺」
運営サークル会 |
7 |
水 |
平常通り開局 |
8 |
木 |
第69回例会
「キュリー夫人」 |
9 |
金 |
例会翌日閉局 |
11月〜2月例会までの日程 |
|
★「キュリー夫人」事前学習会のお知らせ!
劇団 青年劇場
ワークショップ
日時 ・ 4月6日(火) AM9:30〜12:30
場所 ・ 今治市立図書館3F
内容 ・ @体の快方(柔軟体操リズム体操等)
・ A群読
講師 ・ 藤木久美子/高山康宏/朝い奈かえで
事前に整理券が必要です。参加費は500円。
希望されるかたは事務局まで申し込んで下さい。 |
★緊急代表者会議終了
日時 ・ 2月17日(火)〜21(土) 朝・昼・夜
場所 ・ 事務局ボランティアサロン
議題 ・ 財政的危機について
いまばり市民劇場の存続の危機
今後会員の増加が無ければ解散も・・・
131サークル中107サークルという多くの会員さんにご参加いただき、皆さんのいろいろなご意見を聞かせていただきました。
詳細は別途ご報告致しますが、
「何としても存続を!」という皆さんの声。
会員拡大のために一丸となってがんばりましょう。
★ 2004年9月予定の「花よりタンゴ」こまつ座 が今治市公会堂の舞台に乗らない事が分かり、急きょ演目の変更が決定しました。
会場の問題からまたこの様な事になりとても残念です。
第72回例会は
9月13日(月)
「遥かなる甲子園」
関西芸術座 になります。
※なお、「花よりタンゴ」は 9月14・15(火・水)松山市民劇場で2,500円を支払えば観劇できます。希望されるかたは事務局までご連絡ください。 |
会費納入期間
座席は一年間のローテーションが決まっていますが、会費の納入が遅くなると座席が後ろ席になります。
会費納入期間は決まっています。
早く会費を納める方も、会費納入期間にお願いします。
(会費納入期間以外は、留守の時が多くあります。
電話してお越しください。) |
4月会費納入期間= 3月23日(火)〜4月 1日(木)まで
5月会費納入期間= 4月20日(火)〜5月 1日(土)まで
「キュリー夫人」座席シール、新会員手帳は
3月23日(火)からお渡しいたします。 |
★会員拡大にご協力を!
会員動態表
|
高き彼物 |
その場しのぎの男たち |
会員数 |
646名 |
652名 |
新入会 |
15名 |
20名 |
退会 |
34名 |
14名 |
サークル数 |
134サークル |
133サークル |
例会参加率 |
80.5% |
84.9% |
運営サークル会
参加率 |
70.4%当日除く |
62.1%当日除く |
★今治で観賞出来ない方は各地市民劇場の鑑賞会で観賞できます。
観賞希望される方は、いまばり市民劇場の事務局までご連絡下さい。
4月の松山例会は
「キュリー夫人」
場所:市民会館 サブホール
日時:3月11(木) 昼公演14:00 /夜公演18:30 開演
12日(金)昼公演13:30 /夜公演18:30 開演
※松山市民劇場も会員の減少が続き、会員数2100人を切った場合は2回公演に減らす事が決まっています。 |
松山での観劇を希望される方はいまばり市民劇場の事務局までご連絡ください。
|

市民劇場は、営利団体ではありません。
一人でも多くの人にお芝居を観てもらいたいために劇団は来てくれます。
会員が減るとミュージカル・歌舞伎など人頭の多い、大掛かりな舞台の作品を呼ぶ事ができません。
会費で全てを賄っています。鑑賞するだけの会ではありません。
自分達で運営していく会です。
代表者だけでなくサークルで話しあって交代でかかわっていけば負担も減らす事ができます。
|