![]() 2011年 7月 13日(水) 場所:今治市公会堂 開演6:30 開場6:00 前進座 『さんしょう太夫』 作:ふじたあさや 演出:香川良成 出演:小林祥子 竹下雅臣 藤川矢之輔 浜名実貴 芸術祭優秀賞受賞作品 語るは、消えることのない民衆の憤りと悲しみであった。 伝説の説経師たちが帰ってくる―――
|
★あらすじ★ 平将門の孫、奥州五十四郡の主、岩城判官正氏はみかどの勘気をこうむり、筑紫の国(九州)太宰府に流人の身。 妻の玉木は、あんじゅとづし王を伴ない、乳母を供に、夫の安否をたずね、みかどの許しをこうため、京へ向かって旅立ちます。 ところが、越後の国(新潟県)直井の浦(直江津)にさしかかった時、人買いの山岡太夫にだまされ、玉木と乳母は佐渡へ、あんじゅとづし王は丹後の国のさんしょう太夫のもとへ、別れ別れに売られてしまいます。 さんしょう太夫に売られた姉弟は、名も「しのぶ」「わすれぐさ」と改められ、なれぬ汐汲みと柴刈りに追いたてられ、つらい悲しい日々を送るのでした。 ある日、太夫と息子・三郎のむごい仕打ちに耐えかねたあんじゅは、肌の守りの地蔵菩薩の加護と、仲間の奴婢たちの助けを借りて、づし王を逃がします――― |
関連記事 | 前進座「さんしょう太夫」紹介ページ |
藤枝市民劇場「感想文集」ページ | |
☆☆ 今後のラインナップ ☆☆ |
![]() トップページへもどる |