2012年 9月22日(土) 場所:今治市中央公民館 開演6:30 開場6:00 人形劇団 プーク 『牡丹燈籠』 作:三遊亭円朝 潤色・演出:井上幸子 出演: 佐藤達雄、早川百合子 他 お露、お米のほか、お国(飯島平左衛門の妾)、おみね(新三郎の孫店に住む伴蔵の女房)という四人のそれぞれの女性の生き方を特徴的に描くとともに、金を得ることによって変わっていく男・伴蔵の人間としての弱さ、滑稽さも人形劇ならではの表現を、井上幸子の演出をはじめ、朝倉摂(装置)、マリオネット(音楽)、若林由美子(人形美術)などの新しいスタッフで、劇団創立80周年にふさわしい牡丹燈籠をお見せしたいと思います。
|
★ あらすじ ★ 武芸者、飯島平左衛門の娘、十七歳のお露(つゆ)は浪人者の萩原新三郎に恋したあげく、焦れ死に(こがれじに)をしてしまう。 お露は後を追って死んだ女中のお米(よね)とともに、夜な夜な牡丹燈籠を手に新三郎のもとに通うようになった。 その後、新三郎の下働きの伴蔵によって髑髏(しゃれこうべ)を抱く新三郎の姿が発見され、お露がこの世の者でないことがわかる。 このままでは命がないと教えられた新三郎は魔除けの札を張るが・・・・ |
関連記事 | 「プーク牡丹燈籠」NHKニュース |
「牡丹燈籠プロモーションビデオ」 | |
「人形劇団 プーク」ツイッター |
☆☆ 今後のラインナップ ☆☆ |
![]() トップページへもどる |