涙あり笑いあり、とても面白く観劇できました。 みなづきU 原田明美 |
笑えて泣ける印象的な例会でした。会員を笑わせながら力一杯の演技に感動です。 まだまだ 羽賀 |
開幕前、舞台いっぱいに張りめぐらされた大漁旗!シンプルだけど楽しいお芝居を象徴しているようで嬉しい。 その大漁旗が上がると一台の車から主人公たちの家族が登場!小さな回り活用したその演出にも引き込まれてしまう。 また、時代を象徴するように 「アカシアの雨が止むとき」とか 「ユー アー マイ サンシャイン」 などの懐かしい曲が次々とバックに流れて、日本のよき時代をうまくかもし出していて嬉しい。 角野卓造さんとたかお鷹さんの漫才コンビとも思える掛け合いのうまさは私たちをぐんぐんと芝居の中に引き込んでいって、正に名人芸だと思った。 出演した11人すべてが、今夜の芝居を楽しんで演じていて、うらやましく思えた。 劇中、グループサウンズのメンバーになったり、テキヤの茶碗売りの口上があったりしてサービス満点。 本当に楽しかった。 忘れかけたよき時代の日本の思い出が甦ったような気がした。 理屈抜きに面白く、満足感満点のお芝居。 本当にお疲れ様でした。 ありがとうございました。 巻雲 渡辺 宏 |
楽しいお芝居ありがとうございました。 出演の方々の演技に勇気づけられました。 匿名 |
なつかしい時代を面白く演出されて、感動しました。 ギターや歌が入るとよけい心に染みます。 60代 女 |
楽しかったです。 空 箕戸明美 |
役者さんの熱演に、ずっと笑いっぱなしでした。歌もなつかしく、心に残りました。 ユープケッチヤ 松田澄子 |
楽しい中にホロリとするものがあり、とても良かった。 匿名 |
大変良かった! みなづきU 西原恵子 |
大変良かった。歌あり音楽あり、笑いありで楽しかったです。 みなづきU 重松孝子 |
迫力があり、身近で観られて感動しました。 みなづき 益田一子 |
笑いの中に涙あり。 本当に心の底から笑わして頂き、楽しい一夜でした。 ありがとうございました。 空 月子 |
笑い、笑いの二時間でした。 とても良かつたです。 空 市川美保子 |
笑いあり、風刺あり、楽しくてすばらしい劇でした。感動いたしました。 ありがとうございました。 空 菅 孝子 |
楽しく、おもしろかつた。 みなづきU 鰻和佳子 |
よく通る声ではあったが、横を向いたり後ろを向いたりした時には、方言で早口だったからかもわからないが、細かい台詞が聞き取りにくいところがあり、少し残念な気持ちがした。 自転車が壁にぶつかってしまうのではないかと思うくらい体当たりの演技で、全力で演じられていて良かった。 車の向きを変えることで、場面がうまく変化していて面白かった。 車を揺らすのは大変だろうと思った。 ソワニエ 明比桂子 |
バックナンバー | 「サマーハウスの夢」の感想文 |