林与一さんの深い深いお声に心をつかまれました。 話の展開を追いつつも、ずつと気になるいいお声でした。 仕事の後は、リラックスして見られるお芝居が嬉しいです。 左うちわ ロミ |
ストーリーが面白くて、笑いをそそるような言葉やしぐさがたくさん盛り込まれていて、楽しく観劇した。 スリリングな展開で、結末もあっと驚き、すごくよかった。 ラ・ノーバ メイ |
このお芝居の公演の三日前 (三月十一日) には東日本大震災があり、併せて福島原発の事故などで日本中大荒れの日々であった。そんな中で見ることのできたお芝居が『宴会泥棒』だった。「残りの人生もあなたと」という副題が私自身に問いかけているようで興味深かった。 客演の林与一さんと元宝塚トップスターの旺なつきさんがかもし出すイタリアの雰囲気が素敵であった。 名優マルチェロ・マストロヤンニと名女優ソフィア・ローレンがそこにいるような錯覚さえ感じられてたまらない。日本人の俳優さんが演じているのにイタリア人に見えてくるからお芝居って本当に不思議なものである。他にも中村メイコさんや桂三枝さんにそっくりさんなどもいて、思い切り楽しむことができた。 それにしても、今日出演された俳優さん達のお声はよく響き、よく通る声で感心した。本当に有難いことだ。出演されている方々がみな生き 生きとしていて、自分の芝居を楽しんでいらっしゃる。これは本当に素晴らしいことだ。加えてラスト近くで見た夕焼けシーンの効果は抜群だった。何気ないところにも細かい気配りを感じて嬉しかった。 カーテンコールでごあいさつされたおじいさんが、芝居の間は無口のじいさんだったりして面白かった。 随所に流れたメロディーの中でディーンマーチンの「ザッツ・アモーレ」 が久しぶりに聞けたのもハッピーだった。 震災を忘れさせてくれたこの芝居の時間帯が私たちをまるで異次元に誘ってくれたような素敵な時間だったことに感謝したい。 本当にありがとうございました。 巻雲 渡辺 |
林与一さんに久しぶりに会えてうれしかつた。スマートですね。 木村有里さんに握手していただいて感激。 話のテンポが面白くて好き。皆楽しいですね。 レモンちゃん高須賀 |
楽しく、また、ホロリとさせられ、皆で「よかったネ・・」と言い合いました。 林与一さんのお芝居を見ることができて、幸せでした。 オオニシ 片上千恵 |
林与一さんのおかげでしょうか? 華やかで楽しく、本当にワクワク、楽しい時間を過ごさせていただきま した。個人的には二コーラ役の松村良太さんのファンになりました。 キャメル 十亀厚子 |
とても楽しい時間をありがとうございます。暗いニュースで落ち込みがちでし たが、よかったです。災害に遭われた方々も元気で頑張ってほしいです。 林さんのダンディぶりにも惚れました。 まよけトリオ 村上 |
最初どうかなって思いましたが、いつまでもステキな林与一さん、たいへん楽しかったです。 ダイアナ I K |
時には.こんなコメディ的なものも良いと思いました。楽しい時間であっという間に終わった感じでした。 まだまだ 羽賀チカ子 |
バックナンバー | 「てけれっつのぱ」の感想文 |