直線上に配置
お知らせ=事務局からのお知らせです
いまばり市民劇場 カレンダー  ひとつ前のお知らせ 


「夢があるから」運サを振り返って

 前日の搬入は人手不足ではないかと心配しましたが、大勢の方が来て下さり、本格的な猛暑の中、流れる汗をぬぐいながらの作業でしたが、終了後、劇団の用意して下さった冷たい飲物とバームクーヘン(北海道産)をいただき疲れがいっぺんに吹き飛びました。
 例会当日の準備作業も早くから大勢の方が来てくださり、スム−ズにできました。
 搬出にも大変多くの方が残って下さり、また、男性の方、ご年配の方、担当サークル以外の方も手伝って下さったお陰と思います。
 10時半過ぎに一応終え(劇団の人と幹事他数名の人はその後も片付けました)、劇団よりお礼のことばと冷たい飲物をいただきました。昨日に続き、思いがけない心配りに感動しました。
 担当サークルの人達全員に出演者のサイン入り(1枚1枚手書き)のカレンダーをいただきました。(例会のときに事務局に渡されていた物です。)こんな経験は初めて!
 最後の最後まで暖かい心遣いに触れ、スイセイミュージカルの今後の成長・発展を祈らずにはいられませんでした。
 「スイセイミュージカル」は頑張れる。きっと それは「夢があるから!」
      越智ほか


 ロビー交流会
 演出家の西田直木はじめ 久美役 福島桂子 晃役 吉田潔 大海原朱里江役 相原奈保子 スザンヌ役 佐藤志穂 父親役 田代久雄 など6名の方がお疲れもみせず出席してくださりました。
 会員さんも大勢参加して下さり積極的に発言しくださって盛り上がりました。
 魅力あふれた劇団 次回の作品も話題になり皆さん期待を込めて拍手でエールをおくりました。
       山内

 
2006年度の活動方針
  1.運営サークル前にサークル集会を開こう。
  2.運営サークルでは、目標を達成しよう。
    @運営サークルで「1名クリア」
    A運営サークル会 第一回目参加 70%以上
    B運営サークル会 複数参加 60%以上
    Cサークルの根分け
  3.今治市公会堂の設備改善を働きかけよう。


会費納入期間
座席は一年間のローテーションが決まっていますが、会費の納入が遅くなると座席が後ろ席になります。
会費納入期間は決まっています。
早く会費を納める方も、会費納入期間にお願いします。
(会費納入期間以外は、留守の時が多くあります。電話してお越しください。)
 10月会費納入期間= 9月20日(水)〜10月 1日(水)まで

  
  11月会費納入期間=10月20日(金)〜11月 1日(水)まで
  12月会費納入期間=11月21日(火)〜12月 1日(金)まで

  「オセロー」座席シールは
  10月20日(金)からお渡しいたします。
 
★会員拡大にご協力を!
会員動態表
     怒りの葡萄 夢があるから
会員数 726名 721名
新入会 10名 13名
退会 15名 18名
サークル数 117サークル
(1・2名サークル除く)
116サークル
(1・2名サークル除く)
例会参加率 87.5% 82.8%
運営サークル会
参加率
87.5%当日除く 77.8%当日除く


今治で観賞出来ない方は各地市民劇場の鑑賞会で観賞できます。
 観賞希望される方は、いまばり市民劇場の事務局までご連絡下さい。

 
11月の松山例会

「オセロー」

 場所:愛媛県県民文化会館 サブホール
 日時:12月6日(水) 夜公演18:30 開演
        7日(木) 昼公演13:30 開演 

 松山での観劇を希望される方はいまばり市民劇場の事務局までご連絡ください。

事務局だより
 市民劇場は、営利団体ではありません。
 一人でも多くの人にお芝居を観てもらいたいために劇団は来てくれます。
 会員が減るとミュージカル・歌舞伎など人頭の多い、大掛かりな舞台の作品を呼ぶ事ができません。
 会費で全てを賄っています。鑑賞するだけの会ではありません。
 自分達で運営していく会です。
 代表者だけでなくサークルで話しあって交代でかかわっていけば負担も減らす事ができます

 

トップページへもどる
直線上に配置