直線上に配置
ひとつ前のトピックへ
トピックいろいろを紹介します。
◆第137回例会 「松井須磨子」 報告
 
  11月20日(日) エイコーン「松井須磨子」 がありました。

★11月20日(日) 11時40分 
  トラックが止まっています。
   

 ★ 12時 搬入開始です
  
  
  けがをしないように
    
 
      

   

  

    

  


      

 搬入は30分ほどで終わりました。
  

 制作 横田さん 打ち合わせです
  
 
クリアのバトンをつなごう! コーナーができました。
  



★17時
   
会場準備 担当の人たち

  
   
★17時50分
  開場前の打ち合わせです。担当は沖濱さん
  今回はクリアできました!会員数306人ができました。
  
    

 

   
制作 横田さんのあいさつ
  「クリアおめでとうございます。そしてありがとうございます」
  

★18時開場です
  


  

 
 

次回例会担当サークルの皆さん 集合です
   

         




★午後6時30分 開演です

 栗原小巻さん 登場です。

 松井須磨子の回想で物語りは始まる。
 
 時に舞台にいるのは 松井須磨子ではなく、人形の家の「ノラ」

               復活の「カチューシャ」  そして、「栗原小巻」 だった。

 歌い、 踊り、 歓喜し、絶望し そんな栗原小巻を見た。

 この舞台における最高頂の場面でのセリフ ・・・

  女性ゆえの理不尽・鬱憤を 高揚して吐露したその後の

      ー 私の名は 「ノラ!」 − 

 私には、 ー私の名は 「栗原小巻!」ーと聞こえました。

    拍手!拍手! \(~o~)/ カーテンコール!スタンディングオベーション! 


終演です。
  


 すぐに、搬出開始です!
   

    

 




 搬出は9時終了です。
     
 
あすは松山
  
みなさんお疲れ様でした!

     
 



トップページへもどる

直線上に配置